これから社会人になる20代の彼氏へクリスマスに贈りたい財布3選!

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

カップルにとっての一大イベント・クリスマスがやって来ると、考えなければならないのが相手へのプレゼント。

これから社会人になろうとしている20代の彼氏がいる女子たちの中で、

「今年のクリスマスは彼に財布をプレゼントしようかな~?」

と考えている女子もいるんじゃないでしょうか?

財布といえば、男性に贈るプレゼントの中では超定番ですよね!

筆者も以前、お付き合いしていた彼氏に財布を贈ったことがあるくらいです。

だけど、「これから社会人になる彼に、具体的にどんな財布を贈ればいいんだろう…?」「どんな財布だったら、彼が喜ぶんだろう?」と悩んでいる女子もきっと多いはず。

そこで筆者の経験談も交えて、これから社会人になる20代の彼氏にオススメの財布の選び方をご紹介します!

はじめに:これから社会人になる彼氏について

はじめに、これから社会人になる20代の彼氏とお付き合いしているあなたに、社会人の筆者から伝えておきたいことがあります。

まず男性は社会人になると、営業系の職種に就く人が多いです。本人の希望はどうであれ、会社側の都合で新入社員の男性を営業系の部門に配属させる場合って実は結構多いんですよね。

営業系の職種に就くとはつまり、人と会う機会が増えるということです。

社内の人に限らず、社外の取引先やお得意様などと会う機会がめちゃめちゃ増えます。

接待や会議、商談などのような場で社外の人とたくさん関わります。

例えば接待など社外の人と会う時に、あなたの彼氏が“変な”財布を鞄やスーツのポケットから出したとしましょう。

その時、あなたの彼氏が出した“変な”財布を見て、取引先の相手方にきっとこう思われているはずです。

「あーこの子、まだ幼いな…」

「コイツ学生気分がまだ抜けていないな」

「この新人、本当に仕事のデキる子なのかしら?」

このように、社会人になっても“変な”財布を持ち続けていたら、社内外問わず周りの人から“変な目”で見られます。

ですが反対に、それなりの“ちゃんとした”財布を持っていれば、“変な目”で見られることなく、社会人として対等に扱ってくれるようになります。

ですので、これから社会人になる20代の彼氏に、クリスマスプレゼントで財布を贈ろうと考えているのなら、それなりの“ちゃんとした”財布を贈るようにしてくださいね。

では、それなりの“ちゃんとした”財布とは具体的にどんな財布なのか?ということですが、詳しくは後ほど説明します。

彼氏に財布を贈る前にチェックしておくべきポイント3つ

1.今使っている財布はボロボロになっていませんか?

今、あなたの彼氏が使っている財布はボロボロになっていませんか?

擦り切れていたりしませんか?

破れていませんか?

傷だらけじゃありませんか?

チャックなどは壊れていませんか?

汚れていませんか?

もし、パッと見ボロボロになっていたら、それは財布の買い替え時です!

財布そのものの機能(紙幣・硬貨・カードの管理)がまだ使えるうちは、たとえ見た目が超ボロボロになっていたとしても財布を使い続ける男性が意外と多いんですよね。

ですが、これから社会人になる彼がそのようなボロボロ財布を使い続けたままでいれば、恥をかいてしまうのは彼氏です。

先ほど上記でも言いましたが、男性は社会人になるといろんな人のたくさん関わる機会を持つようになります。

接待などで社外のお得意様と関わる時に、ボロボロ財布を出している所を見られたら「あ、この子から貧乏オーラが出てる…」とか「この若い新人に仕事を依頼するのやめようかな…信用できなさそう」と彼氏が思われてしまうのです。

人って、持ち物を見ただけで第一印象が9割以上決まってしまうんですよ。

特に社会人歴の長い先輩たちは物を見る目が肥えているので、他人の持ち物を見ただけで「あっ、この人はきっとこういうタイプの人間なんだな」と直感で判断します。で、その直感は大体合っていることが多いです。

あなたの大事な彼氏が、仕事で関わる方々から「頼りなさそう」「この人まだ信用できない」なんて思われるのは嫌ですよね?

なのでもし、彼氏の使っている財布がボロボロに見えたら、この機会にぜひ彼氏に新しい財布を贈りましょう!

2.今使っている財布は購入から3年以上経っていませんか?

あなたの彼氏が今使っている財布は、購入から3年以上経っていませんか?

たとえ見た目がボロボロじゃなくても購入から既に3年以上経過しているなら、財布の買い替え時と言ってもいいです。

風水の世界では財布は購入から3年経つと、財布の持っているパワーが下がり、そのまま使い続けていると金運も下がってしまうと言われています。

ですので、彼が今使っている財布が購入から既に3年以上経っているなら、そろそろ買い替え時かな?という目安になります。

ぜひこの機会に新しい財布を彼氏に贈っちゃいましょう!

逆にもし彼が今使っている財布が購入から1年以内など最近でしたら、それはまだ時期的に買い替える時ではありません。

というか、彼氏に新しい財布を贈るべき時ではありません!

あなたに新しい財布をプレゼントされたら困ってしまうのは彼氏でしょう。(苦笑)

どうしても彼氏に財布を贈りたいのなら、もっと後の時期にしましょう。

3.彼氏が今使っている財布の形状や色は?

「彼が今使っている財布がボロボロだよ!」
「彼が今使っている財布は購入から3年以上経ってるよ!」
「だから彼氏に新しい財布を贈ってあげようと考えてるよ!」

というあなたに、次にチェックしてほしいポイントがあります。

それは、彼氏が今使っている財布の形状や色です。

彼氏が今使っている財布の形状はどんなものですか?

長財布ですか?それとも折り畳み式の財布ですか?

長財布なら、

・ラウンドファスナータイプですか?
・L字ファスナータイプですか?
・かぶせ蓋タイプですか?

折り畳み式の財布なら

・二つ折りですか?
・コンパクトタイプですか?

彼氏が今使っている財布の色はどんな色ですか?

黒?茶色?紺色?それ以外の色ですか?

例えばもし、あなたの彼が今「黒いオールファスナー式の長財布」を使っていたとしたら、それと同じような財布をプレゼントに選ぶといいですよ。

なぜなら彼は

・黒色
・オールファスナー
・長財布

この三つの要素が揃った財布が好みだから、今そのタイプの財布を使っているわけです。

仮に、このタイプの財布を好む彼氏に「茶色いかぶせ蓋の長財布」とか「赤いコンパクトタイプの折り畳み財布」を贈ったらあまり喜ばれません。

ですので、彼が普段使っている財布のタイプをしっかり観察しておきましょう。新しい財布を贈る時のヒントになりますからね。

これから社会人になる20代の彼氏に贈りたい財布の特徴

先ほど上記で「これから社会人になる彼氏にはそれなりの“ちゃんとした”財布を贈ろう」と言いましたが、その“ちゃんとした”財布の特徴を説明します。

社会人になる彼氏に贈る“ちゃんとした”財布の特徴は

・シンプルで落ち着いたもの
・カジュアル過ぎないもの
・丈夫なもの

です。

あまり派手すぎる色遣いだったり派手な装飾が付いている財布だと、会社という場で使う財布としてはふさわしくないので、シンプルでカジュアル過ぎないデザインのものを贈るようにしましょう。

社会人男性が使う財布は

黒色
茶色
ベージュ
紺色
深緑色

が人気の色となります。

また、丈夫な素材で出来た財布が望ましいです。

オススメは革製品ですね!

革製品にも数々の種類がありますが、筆者が最もオススメするのは

カウレザーコードバンです。

カウレザーとは牛革のことで、革財布の中ではもっともオーソドックスな革素材です。

カウレザーは「エイジング」と呼ばれる経年劣化によって、使えば使うほど深い味わいになっていく特性があり、その特性は他のどの革素材よりも強いです。

本革の証ともいえる「皮革」に、本来自然にあったシワやキズ、血筋さえも使い込むほどに艶があがり、美しい飴色に変化し、よりフォーマル感が増していきます。

こうして革を育てる楽しみがあるのも、カウレザーの魅力です。

一方、コードバンとは馬革を指します。

農耕馬のお尻の部分からとれる希少な皮革素材で、かつ「磨けば磨くほど輝きが増す」特徴があるので

「革の宝石」
「革のダイヤモンド」
「キング・オフ・レザー」

という異名を持っています。

農耕馬のお尻の皮は、一般的な馬の皮よりも分厚くなっていますが、コードバンはその内部のみに存在する強靭で繊細な層が使われています。

カウレザーに比べると耐水性が弱く、型やキズが付きやすいですが、コードバンの丈夫さはカウレザーの3倍もあると言われているので、丁寧に扱えば一生ものとして使える革製品です。

これから社会人になる20代彼氏へのクリスマスプレゼントに贈りたいオススメ革財布3選

1.JOGGO

こちらの魅力は何といってもやはり「世界で一つだけのオリジナル品」が創れることです!

13色用意されている本革を組み合わせて、Web上のシミュレーション画面で「世界にたった一つのオリジナル」革財布を誰でも簡単に創れます。組み合わせは数億通りもあるので、他の人とデザインが被ることはまずありません。

自分でデザインした財布は、職人によって一つ一つ丁寧に手作りされるので安心です。また、希望すれば好きな名前や言葉を刻印することもできますよ。

あなたの彼氏の好きな色を組み合わせて、ぜひ「世界で一つだけのオーダーメイド革財布」を贈ってみてはどうでしょう?きっと喜ばれますよ。


2.ココマイスター

こちらの財布はイタリアの伝統的な皮革を使って、日本の職人が縫製している、本物志向の財布です。

使い込むうちに深い味わいが出る素材が使われているので、革を育てる楽しみが生まれます。

無駄を省いたシンプルなデザインですが、スタイリッシュで上品さを感じられるので、プライベートのみならずビジネスの場でも存在感が出ます。

まさに社会人男性向きです!

3.KNOX

エレガントで味のあるアンティーク風のカウレザーが楽しめる財布です!

複数回に分けてレザーにオイルを入れる、オイルド加工とムラ染めがされることによって、新品なのにまるで使い込んだような風合いが出ています。

しかもこちらのカウレザーは柔軟性と弾力があり、一度手に取ると吸い付くようなしっとり感を感じることができるため、クセになるかもしれません。

また厚みがなく、通常の財布のようにかさばることがないから、荷物をスッキリと持ち歩きたい彼氏や、カウレザーにこだわる彼氏にはおすすめです!

まとめ

社会人になった男性は、いろんな人と会う機会がたくさん増える!

社内外問わずいろんな人の前に晒しても恥じないような財布を彼氏に贈ることを意識して!

彼氏に財布を贈る前に、今使っている財布の傷み具合や使用年数、形状や色のリサーチをしっかり行おう!

これから社会人になる20代の彼氏にはカジュアルすぎず、丈夫でシンプルで落ち着いたデザインの革財布がオススメ!

以上が、これから社会人になる20代の彼氏へ贈るオススメの財布の選び方のまとめとなります。

これでもう彼へのクリスマスプレゼント作戦もバッチリですね!

あなたが時間をかけて選んでくれた財布に、きっと彼も大喜びで「彼女のためにも仕事を頑張ろう!」と仕事へのモチベーションを上げるかもしれませんよ!

最後にひとつ、彼に財布をプレゼントする際は日頃の感謝の気持ちや愛情表現の言葉を恥ずかしがらずに伝えましょう。

男性は日頃から厳しい世界の中で生きています。日常生活の中で感謝されたり褒められたりする経験って、女性と比べると実に少ないんですよね。

社会人になれば、男性はもっともっと褒められる機会が減ります。

ですので、プレゼントと共に「いつもありがとう!」とか「あなたと付き合えて幸せ!」などと愛の言葉も一緒に届けちゃいましょう!

素敵なクリスマスになるように祈っています!^^

彼氏へクリスマスにお菓子をあげたい!簡単に作れるケーキ8選を紹介

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

カップルにとっての一大イベント・クリスマスがやって来ると、考えなければならないのが相手へのプレゼント。

「クリスマスにメインのプレゼントと一緒に、彼氏へ手作りのお菓子をあげたい!今年はケーキ作ってみようかな~?」

と考えている女性もいるんじゃないでしょうか。

ただその一方で「ケーキは作ってみたいけど、どんなケーキがいいかわからない」と悩む女性も多いはず。

確かに彼氏に手作りケーキというのは難しい所ですよね。

ケーキと一言で言ってもいろんな種類があるし、彼氏の好みもあるし……

筆者も以前、お付き合いしていた相手に贈る手作りケーキで悩んだことがあるので、チョイスの難しさがよくわかります。

「もーどうすればいいのー!」とクリスマスぎりぎりまで悩みましたもん^^;

そこで筆者の実体験に基づいて、クリスマスに彼氏に贈る手作りケーキの選び方からオススメのケーキの種類、ラッピングのコツまでご紹介します。

彼氏へのクリスマスプレゼントにオススメする手作りケーキの条件

1.溶けにくく、形の崩れにくい、持ち運びのしやすいケーキをチョイス

クリスマスは彼氏と一緒に外デートする予定の女子もきっと多いはず。

ですが外デートで手作りケーキを渡すとなれば、途中で溶けたり形が崩れたりしないかが気になるところ。

せっかく時間をかけながら愛情を込めて作ったケーキが、デート中に台無しになっては嫌ですよね?

なので、手作りケーキを贈るなら「溶けにくく、形の崩れにくい、持ち運びのしやすいタイプのケーキ」を作りましょう。

2.生菓子よりも焼き菓子のケーキを作ろう

上記にも書きましたが、手作りケーキを贈るなら「溶けにくく、形の崩れにくい、持ち運びがしやすい」ことが必要条件。

その条件にちょうど当てはまるのが「焼き菓子」タイプです。

なので、もし手作りケーキを作るなら焼き菓子のケーキを作ることをオススメします。

具体的にどんな焼き菓子タイプのケーキがいいのかは、後ほど詳しく説明します。

一方、ショートケーキやティラミスなどのような生菓子タイプのケーキは、溶けたり形が崩れやすいだけでなく、日持ちしにくいためあまりオススメできません。

彼氏に手作りケーキを贈る前に気を付けたい注意点

1.彼氏の好みやアレルギーを事前にチェック

とても大事なことですが、彼氏に手作りケーキを贈るなら、彼の好みやアレルギーの有無を事前にチェックしましょう!

事前に何も確認もせずに手作りケーキを贈ったら、彼をこんな風に悩ませてしまうかもしれません。

「彼女の手作りは嬉しいけど俺、このタイプのケーキは苦手なんだよな~…」

「俺○○アレルギーだからこれだけはどうしても食べられないんだよね。でもせっかく彼女が作ってくれたんだから捨てるわけにもいかないし、どうしよう…」

せっかく彼のために頑張って作ったケーキも食べてもらえないなら、悲しくなりますよね?

このようなトラブルを未然に防ぐためにも、彼氏との普段の会話から自然に聞き出すようにして、彼氏の好みや、彼氏に食物アレルギーがないかどうかのリサーチをしておきましょう。

また彼氏に食物アレルギーがあるとわかった場合、具体的にどの食材がダメなのかを詳しく聞き出すと尚良いです。

2.作ったケーキは一口程度で食べられるようにしてから渡そう

手作りケーキは一口程度で食べられるようにしてから渡しましょう。

あまり多い量を渡されるとすぐには食べきれませんし、プレゼントされたものを全て食べきれないことに相手が罪悪感を抱いてしまう可能性もあります。

実は筆者も彼氏に手作りケーキを贈ったことがありますが、相手の食べる量を深く考えずにケーキを多めに渡してしまった経験があります。

その結果どうなったかというと、一つは彼が食べてくれましたが、残りのケーキは彼の両親に食べられてしまいました……

彼のためだけに作ったはずのケーキなのに、彼以外の人にも食べられてしまうのは気持ち的にとても複雑です。(汗)

そんな私の失敗談から、手作りケーキは一口程度で食べられるようにしたうえでプレゼントするのをオススメします!

クリスマスシーズン向け!彼氏に贈るオススメの手作りケーキ8選

ではここで筆者がオススメする、彼氏に贈るクリスマスシーズン向けの手作りケーキを8つご紹介します。

1.ベイクドチーズケーキ

出典:https://cookpad.com/recipe/2809464

シンプルなベイクドチーズケーキは男性人気の高いスイーツです。

材料を混ぜて焼くだけなので初心者でも簡単に作れますよ!焼く時間を除けば作業時間はたったの5分です。

隠し味にヨーグルトやホワイトチョコレートを適量足すと程よい酸味やコクが出ます。

2.ガトーショコラ

出典:https://allabout.co.jp/gm/gc/7245/

チョコレート好きな彼氏にはガトーショコラがオススメです。

ガトーショコラといえばバレンタインデーのイメージが強いスイーツの一つですが、ガトーショコラは上に粉砂糖が振られているため、クリスマスらしさのあるケーキだと筆者は個人的に思います。

3.アーモンドタルト

出典:http://pecolly.jp/user/photos_detail/1493975

形が崩れにくいタルトを作るなら、アーモンドタルトがオススメです。

フルーツタルトのように生ものを使うわけではないので、彼氏に贈るタルトとしては最適です。アーモンドのザクザクした食感や香ばしい香りが、ナッツ好きにはたまらないでしょう。

4.スイートポテト

スイートポテトの主原料のさつまいもは秋から冬にかけてが旬です。さつまいもの美味しいクリスマスシーズンにぜひスイートポテト作りに挑戦してみてはどうでしょうか?

さつまいもは熱をじっくり加えながら焼くと、しっとりと甘~くなるため、スイートポテトのレシピには砂糖不使用のものが多く出回っています。健康志向の彼氏には特に喜ばれるスイーツといえるでしょう。

5.パウンドケーキ

洋酒やドライフルーツ入りの大人向けのものから、チョコチップ入りの子供向けの物まで、とにかくアレンジの幅が広いパウンドケーキ。パウンドケーキを作るならぜひ彼氏の好みに合わせてアレンジしてみましょう。

また、中身に入れた材料にもよりますが、正しい方法で保存すればパウンドケーキは長期保存が可能です。

パウンドケーキの長期保存方法の詳細はこちら
https://macaro-ni.jp/38609

6.マドレーヌ

貝殻の形をした可愛らしい焼き菓子のマドレーヌ。材料を混ぜて焼くだけの簡単なレシピですし、一口程度のサイズから作れるので、彼氏へのプレゼントにはオススメです。

またプレーン・ココア・紅茶・コーヒーなどいろんな味にアレンジしやすいので楽しく作れますよ。

7.シュトーレン

シュトーレンはクリスマスシーズンのドイツで食べられている菓子パンです。最近日本でも人気化し、クリスマスシーズンになるとパン屋やケーキ店などでよく見かけるようになりました。

ずっしりと重いので、一切れ分だけ食べても十分満足感があります。また、日持ちしやすいのもシュトーレンのメリットです。

洋酒やドライフルーツを入れると大人の味になります。

8.アップルパイ

甘さ控えめで外はサクサク、中はジューシーなリンゴが美味しいのが魅力です。

市販の冷凍パイシートを使えば、初心者でも簡単に作れます!

手作りケーキのラッピングのコツ

シンプルなラッピングがGOOD!

手作りケーキはシンプルなラッピングでOKです!

一般的に女性はプレゼントの包装にこだわる傾向が強いですが、反対に男性はシンプルなラッピングを好むんですよね。

例えばパウンドケーキを作ったのであれば、中身のケーキが見えるように透明なフィルム状の袋に入れて、シールを貼って封をしたり、針金やリボンで結んで留めるだけでも十分なくらいです。

とはいえ、せっかくのクリスマスシーズン。

ラッピングもクリスマスらしさを取り入れて楽しみたいところですよね?

基本的にはシンプルなラッピングにして、ワンポイントでクリスマスらしいモチーフをプラスすればオシャレに見えて男性ウケが良くなりますよ!

まとめ

彼氏に手作りケーキをプレゼントするなら、溶けにくく、形が崩れにくい、持ち運びのしやすい焼き菓子タイプが一番

必ず彼氏の好みや食物アレルギーの有無を事前にチェックしよう

ケーキは一口程度で食べられるようにして渡す

クリスマスプレゼントにオススメの手作りケーキは、ベイクドチーズケーキなど初心者でも簡単に作れてアレンジのしやすいケーキ8種

ラッピングは基本シンプル、ワンポイントでクリスマスモチーフを取り入れると◎

以上が、クリスマスに彼氏に贈る手作りケーキの選び方のまとめになります。

これでもう手作りケーキのプランはバッチリですね!

最後になりますが、彼氏に手作りケーキを贈る時はまわりくどい言葉は言わずに「これ作ってみたの!よかったら食べてみて♪」みたいな感じでさらっと気軽に渡しましょう!

彼女のあなたが気軽に声をかけることで、彼氏も受け取りやすくなりますよ。

それでは、素敵なクリスマスをお過ごしください!

大学生カップルが指輪を買うならこの7点を意識すれば選びやすくなる

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

大学生にもなると、学内外問わず新しい出会いがたくさんあって、恋人が出来たりします。

彼氏や彼女が出来るようになると、カップルでお揃いの物を持ちたくなるものです。

カップルが身に着けるお揃いのものの定番といえば、指輪じゃないでしょうか?

ただ、ペアリングの選び方がわからないと悩む大学生カップルもきっと多いはず。

筆者も大学生の頃に恋人がいましたが、お揃いのペアリングを買う時に「どこのお店で」「どのくらいの予算で」「どんなデザインの指輪を買えばいいのか」がわからず、相手の方と二人でしばらく悩みながらリサーチを重ねていたことがありました。

そこで筆者の実体験も含めて、大学生カップルがお揃いの指輪を買うために押さえておくべき7つのポイントについてご紹介します。

そもそも大学生カップルはペアリングを身に着ける必要があるの?指輪を買うならタイミングはいつ頃?

大学生カップルがペアリングを買うかどうかや、購入する時期については、カップルの考え方によって異なってくるので、これといった正解はありません。

例えば、ペアでアクセサリーを身に着けることに抵抗がないカップルならば、付き合い始めて3か月以内など割と早めのタイミングで購入に踏み切りますし、一方でアクセサリーを身に着けるのに抵抗感があるカップルは、付き合い始めて1年以上経ってから指輪を買う場合や、全く買わずに過ごす場合だってあります。

また、誕生日や記念日といった節目や、クリスマス・バレンタインデー・ホワイトデーといった季節的なイベントを迎えたタイミングでペアリングを買うカップルもいます。

ちなみにこれは筆者の体験談ですが、過去に4年間付き合っていた相手とは、交際2か月目でペアリングを購入しました。お互いに何かお揃いの物が欲しいと考えていましたし、ペアアクセサリーを身に着けるのに抵抗感がなかった仲でしたので、早いタイミングであっさりとペアリングを購入しました。

もしあなたが「付き合っている相手とお揃いの指輪を身に着けたい!」と考えているなら、購入に踏み切る前に交際相手の意見をしっかり聞いてみてください。

コミュニケーションをしっかり取ることによって、相手がペアリングに対してどのように考えているのか、どのくらい重要に思っているのかがわかりますから、お互いの意見をすり合わせたうえで

・ペアリングを購入するかどうか
・ペアリングを買うタイミング

を二人で決めてみると良いでしょう。

ペアリングを買う前に気を付けるべきポイント

金属アレルギーがないかどうか、必ず事前に確認しておこう!

ペアリングを買う前に気を付けておくべき大事なことですが、必ず「相手に金属アレルギーがないかどうか」予めチェックしておきましょう!

相手が金属アレルギー持ちだと知らずに勝手にペアリングを贈ってしまったら、結果的に相手の方を悩ませてしまいます。

自分が贈った指輪のせいで、大好きな相手を思い悩ませてしまうなんてショックですよね?

そういうトラブルを未然に防ぐためにも、交際相手との普段の会話の流れから「金属アレルギーがないかどうか」を自然に聞き出すようにしましょう。

もし相手が金属アレルギー持ちだとわかれば、どの種類の金属がOKで、どの種類の金属がダメなのかを更に詳しく聞いておくと◎です。

大学生カップルの指輪の選び方のコツ

大学生カップルの指輪の選び方のコツですが、

指輪をはめる指の位置を決める

指輪のサイズを決める

指輪の厚みや幅を決める

指輪の素材を選ぶ

指輪のデザインを選ぶ

以上の流れで選んでいけば、ペアリングを決めやすくなりますよ。

それでは、ペアリングの選び方のコツを詳しく説明していきます。

1.どの指にはめるのかをまず先に決めておこう

まず、どの指に指輪をはめるのかを先に決めておきましょう。

一般的には、「右手薬指」にペアリングを身に着けるカップルの割合が多いです。

その理由として「左手は結婚指輪・婚約指輪以外では使いたくない」という彼女側の意見の多さから、右手薬指にペアリングを着けるカップルが多いみたいです。

ですが、カップルの考え方や価値観によっては

・左手薬指
・右手小指(ピンキーリング)
・右手人差し指

などにペアリングを着けたいという人達もいますので、正しい形はありません。

指の位置に関しては正解がありませんので、カップル同士で話し合い、「相手の希望に寄り添う」形で決めてみると良いと思います。

2.指輪のサイズを決めよう

さて、はめる指の位置が決まれば必然的に指輪のサイズも決まってきます。

指輪のサイズは1号~30号までと幅広く展開されていますが、ここでは敢えて多くのカップルが選んでいる「薬指」のサイズについて説明します。

薬指に身に着ける場合でしたら以下のサイズが男女別の平均になりますので、ぜひ参考にしてみてください。

女性が薬指に身に着ける場合の指輪の平均サイズ

・8号~10号
・8号の内径は15.4㎜、10号は内径16.0㎜

男性が薬指に身に着ける場合の指輪の平均サイズ

・13号~18号
・13号の内径は17.0㎜、18号は内径18.7㎜

3.指輪の厚みや幅を決めよう

サイズが決まったら、次は指輪の厚みと幅を決めましょう。

指輪を決めるうえで、厚みは大切になってきます。というのも、同じ指輪のサイズでも、指輪の厚みや幅によって着け心地が違ってくるからです。

指輪の厚みや幅は、大きく分けて

・薄くて幅が細いタイプ
・厚みがあって幅の広いタイプ

の2つのタイプに分かれます。

薄くて幅が細いタイプ

薄くて幅が細い指輪はゆとりがあり、軽い着け心地になります。

このタイプの指輪のメリットは、左右の指への当たりが少なく、指輪初心者でも身に着ける時の違和感をあまり感じない所です。

一方で、薄くて細いその作りから、指輪が変形したり歪みやすいというデメリットもあります。

厚みがあって幅の広いタイプ

厚みがあって幅の広い指輪は、指との密着面が多く、タイトな着け心地になります。

このタイプの指輪のメリットは、厚みがある分だけ歪みにくいことです。

ただし、左右の指へ当たりやすく邪魔に感じたり、身に着けたときに違和感を感じるデメリットもあります。

指輪の厚みと幅にもぜひこだわって選んでみてくださいね。

厚みと幅が決まれば、次に素材やデザインを選びやすくなりますよ。

オススメの指輪の素材は?デザインは?

大学生カップルのペアリングにオススメの素材は?

ペアリングにおすすめの素材はステンレス素材です。

ペアリングによく使われている「サージカルステンレス」は

・錆びない
・変色しない
・金属アレルギーが起きにくい

というメリットがあり、またリーズナブルに買えることもあってとても人気です。

他にはシルバー素材も人気です。

白い輝きの美しいシルバー素材は使っていくうちに色が黒く変わってきますが、これがかえって重厚感が増したように見え、独特の味わい深さが出てきます。

もちろん、日ごろからアクセサリー専用のクロスで丁寧にお手入れをすれば、いつでも白い輝きを保つことができますよ。

大学生カップルのペアリングにオススメのデザインは?

ペアリングのデザインですが、シンプルなデザインがオススメです。

中でも、

・ラインが1~2本入ったデザイン
・小さな一粒石が埋め込まれたデザイン

が人気ですよ。

シンプルな作りの指輪はずっと身に着けていてもあまり飽きが来ないですし、どんな服装にも合わせやすいため、多くのカップルに好まれています。

ペアリングの予算は?相場は?

ペアリングの相場ですが、一組あたり5,000円~30,000円が平均です。

ハイブランドのペアリングになれば、相場は1組で50,000円以上するものもあります。

また、割り勘で買うか、どちらか一方が買うかによって予算は異なります。

カップルが割り勘で買う場合、一人当たりの予算は2,500円~15,000円になります。

ペアリングを買うオススメの場所は?

ペアリングはネットショップで購入するのがオススメです。

ネットショップは実店舗と違い人件費がかからない分、費用対効果が高いです。

そのため、同じ予算でも実店舗で買うと高価なペアリングが選べます。

ちなみにこちらのジュエリー専門店では、オンラインで購入した方のみ無料で指輪の内側に、イニシャルや記念日などのメッセージを刻印できるサービスがありますよ。※指輪によっては刻印不可能なものもあります。



まとめ

1.ペアリングを買うのかどうか、買うならいつがいいのかカップルで相談する

2.金属アレルギーがないか必ず事前にチェックする

3.指輪を身に着ける指の位置を決める

4.指輪のサイズ・厚み・幅を決める

5.指輪の素材、デザインを選ぶ

6.予算は一組あたり5,000円~30,000円に設定する

7.ネットショップならお得にペアリングを買える

以上の要点を踏まえて、ペアリングを選ぶことを私はオススメします。

これでもう迷うことなくお互いに満足するペアリングを決められますね!

最後に大事な事なのでもう一度言いますが、ペアリングを選ぶ時はカップルでちゃんと相談するのを忘れないようにしましょうね。カップルでしっかりコミュニケーションを取ることによってお互いの関係性をさらに深め合えますから。

ペアリングの【THE KISS】